那覇空港から車で約32分。沖縄本島中部沖縄市のはじっこにあるカフェです。ランチタイムのハヤシライスは絶品!居心地のいい空間と料理でリピーター続出です。地元の人に愛されるカフェです。
ポイント1:意外にアクセスしやすい!『珈琲専科LOOP』のロケーションは?
『珈琲専科LOOP』は、沖縄本島中部、沖縄市山内にあります。
那覇空港からは沖縄自動車道を通ってくればなんと32分!実はこの店は沖縄自動車道の「山里」の脇にあるので、とてもわかりやすいんです。
バスの場合も、リムジンバス那覇空港線で「山里」下車。徒歩6分で乗り換えることなく到着することができますので、楽々ですね。
図書館かギャラリーみたいな、ちょっとレトロな外観。中に入ると本やL字のソファ、どっしりしたテーブルや椅子がたくさんあって、とれも居心地がよくくつろげる空間になっています。
あまりに居心地がいいので、テレワークでも仕事がはかどるし、お一人様で行ってぼーっとすることもできます。
ポイント2:『珈琲専科LOOP』ランチタイムのハヤシライスが絶品!
『珈琲専科LOOP』では、ランチタイムにハヤシライスがあります。
改良に改良を重ね、2023年12月にリニューアルされたハヤシライスは、ごはんとオリジナルのハヤシ・ルーに、人参とディルのサラダ、レンズ豆とキヌアのスパイスマリネ、スクランブルエッグ、サワークリームまでもが乗った豪華版!
もはやハヤシライスというより「ハヤシライス・プレート」(1300円・飲み物付き・価格は改定されている可能性があります)と呼んだほうが良さそうですね。
ごはんとこくのあるオリジナルのハヤシルーの絡みはもちろん、サラダやスクランブルエッグ(+100円)、レンズ豆と絡めて食べてもそれぞれが食べたことがない新鮮な美味しさ。
地元客が多いですが、平日のどの時間でも満席になるような人気店のわけがわかります。
ポイント3:『珈琲専科LOOP』ハヤシライス以外のメニュー紹介!
『珈琲専科LOOP』では、ランチタイムにハヤシライスがありますが、それ以外にもケーキや珈琲を使ったメニューがあります。
中でも「珈琲専科」を標榜しているだけに、珈琲にはこだわっています。
自家焙煎豆を使った、スタンダードなホットやアイスコーヒーはもちろん、キウイシロップとエスプレッソとソーダを混ぜてミントを飾ったシーズンドリンク「ジュレップ」や、アイスコーヒーにパッションフルーツのクリームを入れるなど、チャレンジングな試みも!
トロピカルフルーツを珈琲と混ぜるなんて、沖縄でないとできない体験ですよね。それにベースとなる珈琲の味に自信がないとできないことです。
熱いものは熱く、冷たいものは冷たくのポリシーで、アイスドリンクには二重構造のグラスを使ったりするこだわりもすごいですね。
その他、種類がとても豊富なケーキも大評判で、バレンタインデーやクリスマスなどはホールのオリジナルケーキも販売します。
自家焙煎の珈琲豆の販売もしていて、珈琲とケーキのペアリングの提案もしてくれるのが嬉しいところ。
どのケーキも色艶がよく、とても美味しそうで大いに目移りします。
居心地のいい空間の上に絶品のハヤシライスとケーキに珈琲、美味しいものが盛りだくさんの『珈琲専科LOOP』にぜひ行ってみてください!