那覇空港から車で約43分。沖縄本島中部沖縄市園田にあるピザの人気店です。人気店が多くある国道330号線沿いなので、場所はわかりやすいです。お値段はそこそこしますが、ランチセットは狙い目!ランチなのに充実の前菜もついてきます!
ポイント1: 空港から43分!意外に近い?!『BURRATA(ブラータ)』のロケーションは?
『BURRATA(ブラータ)』は沖縄本島中部、沖縄市園田にある人気ピザ店です。
那覇空港からは沖縄自動車道経由で43分。
バスの場合は意外にリムジンバス那覇空港線で「山里」まで行き、徒歩14分がお金も時間も節約できるでしょう。
黄色に青の「BURRATA」文字の看板。外国風のカッコいい看板がどんなピザを出してくれるのか期待させてくれます!
なお、専用の駐車場はないので、最寄りの「諸見里パーキング」や「リッチパーキング」でお願いしますとのことです。
カウンター席6つ、ボックス席2つの小さなお店で、お電話で予約、支払いは現金のみとなりますので注意が必要です。
ポイント2: かなりのお得感!『BURRATA(ブラータ)』のランチセット紹介!
『BURRATA(ブラータ)』生ハム、ビアンカ(ゴルゴンゾーラ)、マイス(とうもろこし)、マリナーラ(青森産にんにく)、マルゲリータなど独自の製法で作ったピザが人気のお店です。
これらのピザは単品では2,000円以上はしてしまうのですが、ランチセットだとピザorパスタで1700円~2600円、しかも前菜、ドリンク付きなのでかなりお得です!
さらにランチセット特典でマンゴージュース、グァバジュース、ルートビアなどを含むセットドリンク、サラダ+ドリンクが+300円。デザートセット(ピスタチオプリンなど)が+200円となりますので、こちらもかなりお得感があります。
皮がパリパリで中はしっとりのピザは、一口食べて他の店とは違うと素人目にもわかる美味しさ!この店を訪れるイタリア人も太鼓判を押しています。
さすがは「名店100」に選ばれる店ですね!
ポイント3: 夜メニュー、デザート『BURRATA(ブラータ)』その他のメニュー紹介!
『BURRATA(ブラータ)』は17時半からが夜の営業となりますが、ランチにも出ていた「生牡蠣のストラチャテッラがけ」はおすすめです!ストラチャテッラとはモッツァレラチーズの1種で、濃厚でクリーミーな風味が生牡蠣にぴったり合います!
他には県産マグロの薪焼き ボッタルガと(たたき風) (1200円)、イタリア産トマトとブラータチーズ(店名の由来となったチーズ)カプレーゼ風(1800円)、なかなか出回らないペルー産ホワイトアスパラガスのソテー(1200円)もモッツァレラベースのソースと食べれば絶品です!
デザートでは密かな人気のアフォガード風「ピスタチオ・プリン」、ほうじ茶ラテ、抹茶ラテも本格的で美味しいです!
また硬めのイタリアンプリンのような「ピスタチオプリン」も超おすすめ!こちらはランチでも200円で提供されていましたので、ぜひ食べるしかないですね!
以上、おすすめメニュー満載の「BURRATA(ブラータ)」ですが、ピザが完売すると、インスタグラムで発表されるようです。閉店時間よりも早く完売してしまう時もありますので、できれば早めの来店がおすすめです。
ぜひ沖縄市園田のピザの名店「BURRATA(ブラータ)」に足を運んでみて下さい。