居心地抜群「ZHYVAGO COFFEE ROASTERY」

okinawa-coffee

基本情報

店舗名
ZHYVAGO COFFEE ROASTERY(ジバゴ コーヒー ロースター)
住所
沖縄県中頭郡北谷町美浜34−1 LEQU プレミア棟 1F
電話番号
0989887833
営業時間
7時〜22時
定休日
なし
サイトURL
https://www.instagram.com/zhyvagocoffeeroastery/

”こだわり抜かれた空間とサービス”が光るカフェ

那覇から車で北上約30分。北谷町に「ZHYVAGO COFFEE ROASTERY」はあります。

読み方は「ジバゴ コーヒー ローステリー」、映画の題名にちなんで付けられたとか…。

店内は天井が高くミュージックのチョイスとインテリアがマッチしていて、オーナーのセンスが光ります。

ここではコーヒーをメインに、スイーツやパンも販売しています。

大きなエスプレッソマシーンを使い、バリスタが一杯一杯丁寧に抽出。

奥には焙煎室がありオープンな作りになっている為、近くで焙煎作業を見ることが出来るのも魅力。

ポイント1:焙煎から行うコーヒーは唸る旨さ。

「ZHYVAGO COFFEE ROASTERY」で使われている豆は全て自家焙煎。

大量のコーヒー豆をカッコイイ焙煎マシーンに入れ、コンピューターを駆使しながら焙煎をします。

監修は有名な”豆ポレポレ”さん。

エスプレッソはコックリ濃厚、大人の味。目が覚めます。

アメリカーノはすっきりと飲みやすく、氷が溶けても薄まらないよう計算されています。

ラテやモカは優しい味わい、でもしっかりとコーヒーの存在がありとても美味しい。

ポイント2:コーヒーと相性抜群なスイーツたち。

「ZHYVAGO COFFEE ROASTERY」ではスイーツにも力を入れています。

2階でスイーツを作っておりその名も”LAB.”。全面ガラス張りでパティシエたちの姿がよく見えます。

一番人気はチーズケーキ。さっぱりと食べられ、よく冷えたアメリカーノと合わせるのがおすすめ。

焙煎室の手前にはドーナツが可愛く並べられて、まるで宝石のよう。

油っこくなくここでしか味わえない美味しさです。

また、シーズナル商品も充実しており常連客を飽きさせない工夫も。

ポイント3:”誰かにあげたくなる手土産”も要チェック。

「ZHYVAGO COFFEE ROASTERY」はグッズもお洒落。

アパレルではTシャツやスウェットにオリジナルロゴが入って、ラフに着こなせるデザイン。

靴下やトートバッグ、タンブラーなどバリエーション豊富で全て揃えたくなっちゃいます。

またスナック類もあり、沖縄らしい”ココナッツちんすこう”や”黒糖グラノーラ”など観光土産にも喜ばれるものが揃っています。