那覇空港から車で約31分。北谷町美浜のアメリカン・ヴィレッジの北にあるテラスホテルズ系列のベーカリーです。人知れずパン激戦区の沖縄でも5本の指に入るのではないだろうかと思われるほどのクオリティーの高さ!ぜひ一度は訪れていただきたいベーカリーです。
ポイント1: THE TERRACE BAKERY(ザ・テラスベーカリー)のロケーションは?

THE TERRACE BAKERY(ザ・テラスベーカリー)は、北谷町美浜のアメリカン・ヴィレッジの北、「フィッシャリーナ地区」と呼ばれるところに位置しています。
若者が多いアメリカン・ヴィレッジの喧騒からしばし離れて、ヒルトンやMBギャラリーなど、大人が落ち着けるホテルも多いエリアと言ってもいいでしょう。
その中でももっともハーバーに近いところに建つ「うみんちゅワーフ」の続きの建物内にこのTHE TERRACE BAKERY(ザ・テラスベーカリー)はあります。
ちょっと引っ込んだ位置にありますので、見過ごしてしまいそう。エントランスの黄色い庇(ひさし)が目印です。
店内に入ると、とても清潔感が溢れていて都会的なディスプレーで美味しそうなパンがずらりと並んでいます。パンの他にもギフトボックスやジャムもありますので、ありきたりでないお土産にもおすすめです。
那覇空港からは車で約31分。国道58号線を北上し、アメリカン・ヴィレッジを過ぎて、左に見える「ファミリーマート北谷フィッシャリーナ店」の角を曲がって数十秒走ると店があります。
バスの場合は、琉球バス120番、28番、リムジンバス那覇空港線などいろいろな選択肢がありますが、リムジンバスのほうが若干料金が安いです。「伊平」で下車し、徒歩7分ほどで店に到着です。
ポイント2: THE TERRACE BAKERY(ザ・テラスベーカリー)のおすすめパンは?!
THE TERRACE BAKERY(ザ・テラスベーカリー)には美味しそうなパンがたくさんあって、どれを買おうか、ほんとうに迷ってしまいます。
大きくわけてバゲットや食パンなどのハード系パンと、クロワッサンやデニッシュなどのヴィエノワズリーパンに分かれます。
人気は明太子フランスやクロワッサンだそうですが、私は写真の白パン(パン・ブラン・220円)を買ってみました。
実はここTHE TERRACE BAKERY(ザ・テラスベーカリー)は、那覇の『ナハ・テラス』内にも小さなコーナーがあって、パンを買ったことがあるのですが、いつも試食やおまけをサービスしてくれるのです。
「白パン」は試食させてもらって、美味しかったので買うことにしました。
米粉と小麦粉を半々で使い、全てのパンに液化天然酵母(ルヴァンリキッド)を使用しているので、小麦本来の味がしてしっとりもちもち、とても美味しいのです。
中には何も入っておらず、シンプルなだけに素材の美味しさがとてもひきたつパンでした。
なお、お隣の「シーフードハウス・ピア54」は系列店なので、海を見ながら美味しい西海岸風シーフードと、『ザ・テラスベーカリー』のパンを楽しむことができるので、こちらもおすすめです。
ポイント3: THE TERRACE BAKERY(ザ・テラスベーカリー)ケーキ類のおすすめは?
THE TERRACE BAKERY(ザ・テラスベーカリー)には写真のようなスイーツ系デニッシュもイートインスペースで楽しめます。見た目も本当にかわいいですね。
また、ケーキ類も豊富で沖縄らしくジャーマンケーキやバナナムース、ベイクドチーズケーキ、ティラミス、そしてマカロンなど、194円~432円のリーズナブルなお値段で楽しめます。
ホテル系列なのにお値段がリーズナブルなのが嬉しいですね!お味もパン同様、間違いない味で、見た目もスタイリッシュです。
また、テラスホテルズのオリジナルのジャムやギフトボックスに入ったアメリカの定番お菓子ブラウニー(1494円)なども売られていますので、お土産にもいいですね。