那覇空港から車で約分。沖縄本島中部うるま市石川にある「アンサ沖縄リゾート」内の「スリヤカフェ」のランチビュッフェがバラエティー豊かですごいのです。沖縄料理はもちろんのこと、握り寿司や揚げたて天ぷら、マレーシア料理、カレーフェアなど毎月変わるランチビュッフェが料金も格安でコスパがすごいです。
ポイント1: うるま市石川の高台『スリヤカフェ』のロケーションは?
『スリヤカフェ』は沖縄本島中部、うるま市石川の高台にある「アンサ沖縄リゾート」内にあるカフェレストランです。
もともとは「ロイヤルガーデン沖縄」というホテルだったのですが、2019年に「アンサ沖縄リゾート」としてリニューアルオープンしました。
このホテルは、1984年にマレーシアで創業された複合財団、ベルジャヤグループが運営する日本初進出となるリゾートホテルで、なんと外資系ホテルなんですね。
那覇空港からは車で約1時間。沖縄自動車道を通れば、時間帯によっては1時間を切る場合もあります。
バスの場合は国際通りも通る琉球バス120番に乗車し、まずは「ルネッサンスホテル前」で下車。そこから沖縄バス48番に乗り換えて「第二団地前」まで。さらに徒歩47分となりますが、事前にホテルに連絡すると、最寄りのバス停まで送迎してくれるそうです。
丸みを帯びた特徴的な外観のホテルは、高台に建っており、とても眺めがいいそう。ランチビュッフェのレストランはいったいどんなレストランなのでしょうか?!
ポイント2:『スリヤカフェ』の毎月変わるビュッフェ紹介!
『スリヤカフェ』では、なんと毎月企画が変わり、違うランチビュッフェが展開されています。(11:30〜15:00(L.O.14:30))
ちなみに10月には、「寿司・てんぷらフェア」が開催され、新鮮な握り寿司や揚げたて天ぷらが食べ放題!
どんぶりや、うどん、そばも同時に供されて珍しい和風のビュッフェとなりました。
また、9月には世界各国のカレーが日替わりで8種類並ぶランチブッフェが開催され、珍しい世界各国のカレーも一同に介しました。
カレーはもちろん、ごはん、カレー、ナンも食べ放題!
その他にもマレーシア料理や、世界各国の料理のビュッフェもあり、毎月違う企画が楽しいです。さすが外資系ホテルですね。
料金も大人2750円と格安なので、毎月来てもお財布がそれほど傷まないのがいいですね!
ポイント3: 東シナ海、太平洋両方が眺められる!『スリヤカフェ』知られざる絶景!
『スリヤカフェ』がある「アンサ沖縄リゾート」は、地図で見ると沖縄本島のいちばん細いところに位置しており、高台にあることから、なんと西には東シナ海が、東には太平洋が眺められます。
とりわけ「スリヤカフェ」は絶景が堪能できるロケーションにあります。
海からは遠いですが、沖縄の自然を食事をしながら楽しめる、沖縄でも数少ないレストランのひとつです。
沖縄本島中部、うるま市石川の「アンサ沖縄リゾート」内にある、「スリヤカフェ」は、毎月変わるランチビュッフェがお得なレストランです。お値段も大人2750円と格安で毎月いろいろな料理が食べられるのがいいですね!
宿泊の場合も、4~5階に位置する「デラックスツイン」でも朝食付きで2名1万円を切る信じられないお値段なので、宿泊も楽しめそうなのがいいですね!ぜひ一度、足を運んでみてください。
ただ、2月はキャンプで「阪神タイガース2軍」が宿泊するので、空室はありません。