那覇空港から車で約分。沖縄本島中部北谷町北前にあるチキン専門店です。日本のものとはちょっと違うアメリカン・チキンが美味しい!ブリトーも本場の味で一度食べたら病みつきになります。
ポイント1: アメビレ手前『Chicken&Papa(チキン&パパ)』のロケーションは?
『Chicken&Papa(チキン&パパ)』は沖縄本島中部北谷町2丁目にあるチキン専門店です。
位置的には那覇から向かうとアメリカン・ヴィレッジの手前で観光客でそれほど混んでおらず、むしろ在日米軍の方々が闊歩するエリアと言えます。
ここ『Chicken&papa』はコロナ禍にオープンし、まだそれほど有名ではないのですが、すごく美味しいため、有名店になるのも時間の問題でしょう。
那覇空港からは車で約38分。
バスの場合は琉球バス120番やリムジンバス那覇空港線に乗り、「北谷」下車。徒歩3分でお店に到着できます。
ポイント2:『Chicken&Papa(チキン&パパ)』のおすすめチキンメニューは?
『Chicken&Papa(チキン&パパ)』には単品のフライドチキンの他、チキンが入ったプレート、ミニ・プレート、ブリトー、そしてドリンクがあります。
国内のフライドチキンとは少し違う、アメリカ本国にしかないようなナッシュビルやカリビアンスタイルのチキンの美味しさには定評があり、多くの外国人が訪れています。
メニューも英語でしかかかれていませんが、スタッフは日本人なので日本語で注文OK!
オリジナルのフライドチキンはカリッと揚がっていて1個が大きく、とても食べ応えがあります。
それにスパイシーな味付けをしたホットバージョンもあり、とても人気がありますが、本気で辛いです。
また、骨付きとボンレスチキンにサラダがついた「Fプレート」(1300円)、それの辛いバージョンでパンとピクルスがついた「ホットFプレート」(1400円)。フライドチキン3ピースにカリビアンライス、グリーンサラダがついた写真の「アルティメート・プレート」(1700円)は、最高に贅沢なプレートです。
さらにフライドチキンテンダー2つとカレーの「F&Cプレート」(1100円)、さらにシチューチキンにカレーの「B&Cプレート」があります。
ミニ・プレートはフライドチキンとサラダやビーンズがプレートに乗ったもので400~850円程度で食べられるのでいろいろ食べてみたいけど量が多いのは嫌という人や女性におすすめです。
フライドチキンのメニューとしては種類が少ないですが、人気があるのはやはりオリジナルチキンとホットチキン。豪快な盛り付けと本場の味付けに衝撃を受け、一度食べると病みつきです。
本国アメリカの雰囲気がする店内もいい感じで在日外国人のオアシスとなっているのがよくわかります。
ポイント3:『Chicken&Papa(チキン&パパ)』その他のメニュー紹介!
『Chicken&Papa(チキン&パパ)』にはフライドチキンを豪快に挟んだ「ブリトー」もあります。
その直径は6~7cmはあるでしょうか?大きな口を開けて食べないといけないほどの太さです。
ブリトーの太さはレッドホットとフライドチキンの2種類。ホットと言っても辛さは若干抑えめなので、ぜひレッドホットがおすすめです。
ジューシーなフライドチキンに野菜、オリジナルのスパイシーなソースのハーモニーがたまりません!
1200円というお値段ですが、量はたっぷりあるので、女性ならば半分にしてシェアしても十分な量でしょう。
また、ドリンクはアルコールもあり、生のミントがたっぷり入ったモヒートがおすすめ!レッドホットフライドチキンは最高のおつまみになります。
北谷町2丁目にある『CHICKEN&PAPA』は、在日外国人も大絶賛のアメリカ本国でしか食べられないようなフライドチキンが特徴の店です。
ナッシュビルやカリビアンを彷彿させるようなスパイシーな味は、国内のレストランでは数少ないかも知れません。
コロナ禍にオープンし、まだあまり有名ではないので、行列までは行きませんがとても人気でいつも外国人で賑わっています。ぜひ一度今のうちに足を運んでみてください。