那覇空港から約一時間。沖縄本島中部、西海岸の読谷村中心の位置である読谷村波平ににあるアイス屋さんです。
junky iceは、健康志向の昨今ですがたまには思いっきり甘いアイスが食べたくなる方もいるだろうという店主さんの思いがありこのアイス屋さんをオープンしたそうです。
写真映えするため、SNSで取り上げる方が多く夏のシーズンに行って欲しい読谷のおすすめアイスクリーム屋さんです!
ポイント1:自分好みのトッピングが楽しめる!
junky iceでは、アイスクリームの種類とトッピングの種類が多くメニューは無限大!
お客様のお好みのアイスクリームを選び、トッピングの量や種類を選び、自分の好きな自分だけのアイスクリームを楽しむ事ができるのが特徴です!
またシェイクなども置いてあるので、選ぶのに迷っちゃいますよ。
どのトッピングがいいか迷う方には、店内やInstagramの方にスタッフおすすめのトッピングが多数紹介されていますので参考にするとおいしく楽しむ事ができますよ!
店主の方一押しは、3つのアイスクリームにトッピング全部乗せたようなジャンキーアイスがおすすめです。
ポイント2:周辺観光地と飲食店多数あり!寄り道に最適!

junky iceは読谷村の中心の位置にありますので、近くには観光地と飲食店がいっぱいあります。
観光地の代表としては、残波岬や体験工房が多数あるむら咲きむらが人気の観光地です。
飲食店は美味しい海鮮や天ぷらが味わえる都屋漁港、お土産品とお食事処が一緒にあるお菓子御殿もおすすめです!
飲食店や観光地を回った際に立ち寄るのには最適の場所ですよ!
店内も少しですがベンチもあったのでそこで食べることもできますが、せっかく沖縄に来てるのでしたら海の方でたべたり、近くのセーラーの森公園の高台付近で食べるのもおすすめです!
海も見えて景色が抜群なので、おすすめポイントです!
ポイント3:あの男性グループも来店?!可愛い店内‼
junky iceはピンク色を基調とした店内装飾が凄く可愛いです!
色が映えているので、写真をたくさん撮りたくなるの間違いなし!
また、junky iceではオリジナル商品や可愛いグッズや洋服などアパレル店としてもおすすめ!
その可愛い店内が話題を呼び、沖縄県内出身で男性グループJO1の與那城奨や川尻蓮が雑誌の沖縄旅特集で訪れたとしてファンの中では凄く話題にもなりました!
聖地巡礼として回っている人も多く、店内ではどこで写真撮っていたのかとかもわかるように掲示されていたので同じ角度で写真を取る事も