那覇空港から車で約分。あの北中城村の名店が浦添市に進出しました。本店は創業20年以上の老舗!ゲストの半数以上は外国人で外国の雰囲気も感じられるのが醍醐味です。その老舗がアメリカンでレトロな雰囲気を残しつつ、新しく開店!これは行くしかないでしょう。
ポイント1:『ローズガーデン浦添経塚店』のロケーションは?
『ローズガーデン浦添経塚店』は沖縄本島中部、浦添経塚に2025年4月にオープンしたばかりのカフェです。
「ローズガーデン」といえば、ガイドブックにも必ず載るくらいの開店20年以上の老舗名店カフェで、北中城村に本店があり、地元の人も観光客もわざわざ足を伸ばして行くくらいの名店です。
支店はイオンライカムに1店あるくらいでしたが、このたび浦添経塚に新店舗がオープン!本店の雰囲気を残したちょっとノスタルジックだけど真新しい外観に、期待に胸が膨らみます。
那覇空港からは国道58号線とシーサー通りを経由して車で約28分。
バスの場合は国際通りも経由する琉球バス125番に乗り「石嶺入口市外線」下車、徒歩14分か、ゆいレールで経塚駅下車、徒歩13分となります。
どちらも徒歩時間は少しありますが、乗換なしで行けるのはいいですね!
少し古めかしい外観の北中城村の本店と雰囲気はよく似た、れんがに赤いPOPなひさしがある外観。ですが、できたばかりなので新しくて気持ちがいいです。
ポイント2:『ローズガーデン浦添経塚店』のお食事メニュー紹介!
『ローズガーデン浦添経塚店』の名物お食事メニューといえば、なんといってもアメリカンな「マリアおばあちゃんのブレックファースト」です。
トーストに卵2個分の目玉焼き、ポテトにソーセージかベーコン、厚切りベーコン、ハム、ポークチョップ、リブアイステーキなどをチョイスするシステムになっています。
お値段はサイドのどれをチョイスするかによって変わってきますが、1400円~2800円(税別)です。
朝食としてはけっこうなお値段かと思いますが、ボリュームがすごいしなによりも美味しい!こちらのメニューは本店をはじめ、各支店にもあってこの店の名物となっています。
またお食事メニューでは、カルボナーラやミートボールスパゲティー、エッグベネディクトやオムレツ、ステーキ類や鉄板で供されるインペリアル・チキンステーキなどがあります。
特にステーキは専門店にも負けない種類がありNYサーロインの他、リブアイステーキ、グラウンドラウンド、フィレミニオンとあり、ボリュームもたっぷりです。
また、ステーキとガーリックシュリンプやロブスターとのコンボもあるのが嬉しいですね!
どのメニューにも食後にコーヒーか紅茶、また、パスタにはガーリックトーストとサラダ、ステーキにはスープ、サラダ、ライスかガーリックトーストもついてくるので、お値段もいいながらお得感も感じられます。
ポイント3:『ローズガーデン浦添経塚店』のカフェメニュー紹介!
『ローズガーデン浦添経塚店』では、カフェメニューも充実しています。
カフェメニューで代表的なのはパンケーキで、今流行りのふわふわ系ではなく、昔ながらのホットケーキ系ですが、甘すぎない濃厚シロップと付け合せのクリームが美味しく、女性でも3枚くらいはぺろりと平らげられます。
また、ホームメードのケーキもあり、種類は日替わりで変わるので、各自ショーケースで選ぶシステムになっています。
お食事をすれば、通常1000円するケーキセットが400円で提供されるのも良心的ですね。
浦添経塚にある「ローズガーデン浦添経塚店」は、2025年4月にオープンしたばかりの北中城村の老舗カフェ「ローズガーデン」の老舗です。
「ローズガーデン」は本店の他、イオンライカムの中にもあり、今回は個性的な店が点在する浦添にも出店しました。
店舗は新しいながら、メニューは本店とそれほど変わらないので、名店の味が南部でも食べられるようになったと地元を中心に足を運ぶ人も増えています。