【那覇国際通り】『LUCKY TACOS(ラッキー・タコス)国際通り店』塩タコスが美味しい!スタイリッシュなイマドキのタコス店!

ラッキータコス外観

基本情報

店舗名
ラッキー・タコス国際通り店(ラッキー・タコス・コクサイドオリテン)
住所
沖縄県那覇市牧志3丁目1−11 プレストビル 2階
電話番号
098-868-3502
営業時間
11時00分~18時00分
定休日
日曜日、火曜日
サイトURL
https://www.instagram.com/luckytacos

那覇空港から車で約分。国際通りのドン・キホーテの近く、平和通りのビルの2Fにあるタコス屋さんです。塩味のタコスが有名ですが、タコライスやコンボ、じーまみー豆腐を使った料理もい食べさせてくれます。内装はイマドキでスタイリッシュ!

ポイント1:『LUCKY TACOS(ラッキー・タコス)国際通り店』のロケーションは?

沖縄でタコスを食べたいけど、宜野湾や沖縄市まで行かないとない?と思っていませんか?

実は那覇でもそれも国際通りにも探せばタコス屋さんってあるんです!

『LUCKY TACOS(ラッキー・タコス)国際通り店』は国際通りのドン・キホーテの近く、平和通りの中にあるビルの2Fのタコス屋さんです。

古いビルを改装してあるため、残念ながらエレベーターはないので、階段で上がるしかありません。

国際通り沿いではなく、ビルの2Fということで、知る人ぞ知るタコス屋さんではありますが、近年密かなブームの塩味のタコスが美味しいと評判で、徐々にファンを増やしつつあります。

近年、他の店でも塩をかけて食べるタコスがひそかなブームとなっていますが、「塩タコス」で有名で、濃厚な中身とさっぱりとした塩の風味がベストマッチ!

それにほぼ国際通り沿いという立地も手伝って、話題の店になりつつあります。

那覇空港からは国道331号線、国際通り経由で約17分ですが、店には駐車場はないので、近くのコインパーキングに停めて下さい。

バスの場合は琉球バス120番、190番、那覇バス125番と選択肢が多く、「ホテルコレクティブ前」下車、徒歩5分となります。

ポイント2:『LUCKY TACOS(ラッキー・タコス)国際通り店』タコス&タコライスメニュー紹介!

『LUCKY TACOS国際通り店』のタコスは2ピース600円、3ピース900円、4ピース1200円です。

種類は1種類で直径16センチと大きめの皮の中に、チェダーチーズ、タコミート、野菜がたっぷり入っていて、1ピース食べてもけっこうお腹がいっぱいです。噂によるとタコスの大きさは沖縄一だそう!

タコスの皮はパリパリとしっとりの中間くらいで、いい感じの硬さ。

まずはそのまま、そして途中からは店員さんのおすすめ通り塩をかけて食べてみると、濃厚な中に塩のさっぱり味が絶妙にマッチして美味しさがUPするように感じます。

またタコライスは、タコスと同じタコミート、チェダーチーズ、野菜ですが、こんもり盛られたごはんの上にかけられたタコミートは、トルティーヤで食べるのとはまた違った美味しさです。

ごはんとタコミートの量からしてこれで750円は安いと思います。

また、タコス1個とタコライス、またじーまみー豆腐がセットになった「ラッキー・タコス・セット」(900円)もあって、こちらも人気です!

なお、じーまみー豆腐単品でも300円で買えるので、タコスやタコライス単品といっしょに食べることもできます。

ポイント3:『LUCKY TACOS(ラッキー・タコス)国際通り店』その他のメニュー紹介!

『LUCKY TACOS(ラッキー・タコス)国際通り店』にはなんとアイスクリームもあります。

沖縄ではおなじみブルーシールで、塩ちんすこう、さとうきび、紅芋、ブルーウェーブと人気メニューが揃えてあります。

特に暑い時期はタコスやタコライスだけでなく、アイスクリームも食べたいという人が多いようです。

濃厚なタコスを食べたあとで、すぐにブルーシール・アイスを食べられるのはいいですね!

またドリンクはアルコールのラインナップが豊富で、ビール550円から、ウォッカ、ジン、カクテル、泡盛やハイボールなども500~700円程度で楽しめます。

タコス同様、それほどお値段がお高くないので気軽に楽しめる店ですね。ぜひ一度、足を運んでみて下さい。