ポイント1:『THE BANTA TERRACE(バンタテラス)』のロケーションは?
『THE BANTA TERRACE(バンタテラス)』はうるま市にあるコンドミニアムタイプのホテルです。
うるま市と言っても、たくさんの市町村が合併してできていますのでとても広いですが、うるま市勝連となり、勝連城跡まで車で3分の距離となります。
うるま市の中でも、海中道路の手前なので、リゾートを感じられるエリアですね。
ここに建っているのが『THE BANTA TERRACE(バンタテラス)』で、1Fがオーナーの自宅となり、2Fと屋上がゲストのスペースとなります。
エレベーターはなく、階段のみとなりますので、あらかじめご承知おき下さい。
オーナーの自宅とは完全に分離されたプライベートスペースとなっていますので、ご安心下さい。
那覇空港からは沖縄自動車道を経由して約1時間。
バスの場合は琉球バス120番などでまず県庁北口まで行き、そこから徒歩1分のところにある沖縄バス27番で「安武堂」下車、徒歩17分となります。
勝連半島の中程に位置していますので、ホテルに到着する前からもエメラルドグリーンの海の景色を体験することができ、沖縄に来たことを実感できるでしょう。
ポイント2:『THE BANTA TERRACE(バンタテラス)』のお部屋紹介
『THE BANTA TERRACE(バンタテラス)』は1日1組のコンドミニアム・タイプのホテルとなっており、最大8名まで宿泊できます。
1Fがオーナーの自宅、2Fと屋上がゲストのスペースとなります。インテリアもグレードが高く、「ただ泊まるだけ」ではもったいない。こだわりがある人に泊まっていただき、じっくり空間を楽しんで頂きたいです。
間取りはリビングにベッドルームが2つ、それぞれにダブルベッドが2台ずつあります。
リビングルームのソファに座ると、圧巻の海の景色!距離的には海はそれほど近くないですが、高台にあるのですぐそこに海が見えます。
IHコンロやビルトインコンロが設けられ、かなり本格的な料理もできそうなキッチンは、リビングと対面式でカウンターがついています。
皆でワイワイと料理をするのも楽しいですね。
またタンクレスのトイレ、バスタブのあるお風呂は1つであとはシャワーのみとなりますが、2Fにはそれぞれ2つずつついています。
お値段は4名までが48000円、5名からは1名増えるごとに8000円の追加料金となります。
これだけのラグジュアリーな空間で4人で泊まっても1人12000円なのは、格安なのではないでしょうか?
あと部屋着に関しては言及がないので、持参をお願いします。
ポイント3:『THE BANTA TERRACE(バンタテラス)』の設備紹介
『THE BANTA TERRACE(バンタテラス)』ではキッチンにぜひ注目して下さい。
なんと「ネスプレッソ」のマシーンがあり、カプセルもよりどりみどり。
また「バルミューダ」のレンジとトースターもあり、食材を持ち込んでの料理も楽しいです。
もちろん食器やカトラリーも揃っていますよ。
ただ、「調味料」に関しては言及がないので、あらかじめ持参をお願いします。
その他、屋上にも流し台があり、BBQ機材があります。
340度パノラマで海が見渡せる屋上からは、サンライズやサンセットもきれいに見えます。
食材の提供はないですが、そこはゲスト自身でのアレンジの楽しいところです。
お肉が焼けるまで、傍らのハンモックでゆらゆら夕日を眺めるのもいいでしょう。
もちろん設備としては生活に必要な家電はもちろんそろっており、洗濯乾燥機やリビングにはプロジェクターも設置されています。
夜には撮ってきた写真を皆で見たり、YouTube動画などで明日行く観光地を調べたりといろいろな使い方ができますね。
うるま市勝連にある『THE BANTA TERRACE(バンタテラス)』は1日1組限定のコンドミニアムタイプのホテルで、1Fはオーナーの住居となりますが、2Fと屋上はゲストの専用スペースとなります。
高台にあるので、海がすぐそこに見えて圧巻の絶景!
特にリビングのソファとマスターベッドルーム、バスルームからの景色は最高です。
屋上にはBBQの設備もあり、晴れた日には絶景を楽しみながらのBBQも体験できます。ぜひ一度足を運んでみてください。