那覇空港から車で約分。沖縄本島北部本部町にあるヴィラです。200㎡の敷地にプールやジャグジーが揃っているだけでなく、なんと音響にこだわったカラオケもあるスタイリッシュなヴィラです。お値段も安く大人数で思いっきり楽しめます。
ポイント1:『Pool Villa Sanrriott(プールヴィラ・サンリオット)』のロケーションは?
『Pool Villa Sanrriott(プールヴィラ・サンリオット)』は沖縄本島北部本部町に2024年7月1日にオープンしたヴィラです。
同じ敷地に5棟のヴィラが並んでおり、1日5組限定のヴィラとなります。
200㎡の敷地の中に、リビング、ダイニング、キッチン、ベッドルーム、バス・トイレそれにテラスとプール、ジャグジーがある、至れり尽くせりのヴィラです。
最大11名まで宿泊可能でお値段は安い時期、サイトなら2名4万円を切るお値段。
プールやジャグジー、カラオケもあって、インテリアなどのグレードも高いのにこのお値段は破格、お値打ち、コスパ高という言葉しか思い浮かびません。
那覇空港からは沖縄自動車道経由で約1時間40分。
バスの場合はYKB888やんばる急行バスに乗り、「ホテルマハイナウエルネスリゾート」下車、徒歩11分となります。
沖縄本島北部で時間はかかりますが、美ら海水族館などの観光地があるため、高速バスの便も多く、乗り換えも必要ないことから、アクセスは意外に楽と言えるでしょう。
ポイント2:『Pool Villa Sanrriott(プールヴィラ・サンリオット)』のお部屋紹介
『Pool Villa Sanrriott(プールヴィラ・サンリオット)』は1部屋の敷地が200㎡。
その中にリビング、ダイニング、キッチン、2つのベッドルーム、和室、バス・トイレ、そして外のテラスにはプライベート・プールとジャグジーがあります。
沖縄北部にはヴィラが多いですが、これほどまでにいろいろ揃っているヴィラも少ないでしょう。
リビングには革張りの豪華なL字型ソファがあり、その横には応接セット。
後ろにはアイランド型キッチンと8名は座れそうなダイニング・テーブル。
大きな窓を開け放てばプールがあるテラスと吹き抜けになり、緑の風を感じることができます。
インテリアのグレードも高く、ホテルというより、リゾート地の高級ビーチクラブのよう。
間接照明のやわらかな光の元、夜も室内でたっぷり楽しめます。
ポイント3:『Pool Villa Sanrriott(プールヴィラ・サンリオット)』の設備、アメニティ紹介
『Pool Villa Sanrriott(プールヴィラ・サンリオット)』の設備はほんとうに「至れり尽くせり」の一言です。
まず生活に必要な家電はもちろん、洗濯乾燥機やプロジェクター、カラオケなども揃っています。
キッチンに目を移すとキッチン家電が一通り揃っており、食器、カトラリーもあります。
バスアメニティはそれほど種類が多くないですが人数分揃っています。
ただ調味料や部屋着には言及がないので、あらかじめ持参をお願いいたします。
テラスにはかなりの広さのプールと、その脇にジャグジーがあります。また日よけのキャノピーもあり、リゾート気分が高まります。
ここまでグレードが高くて、安い時期、サイトならば4万円を切るお値段というのは破格の一言でしょう。ぜひ一度、足を運んでみてください。