美しい「首里城」で華やかな琉球王国に想いを馳せる

基本情報

店舗名
首里城(しゅりじょう)
住所
那覇市首里金城町1-2
電話番号
098-886-2020
営業時間
8:30~18:00
定休日
なし
サイトURL
https://oki-park.jp/shurijo/

首里城は琉球王朝時代は政治、外交、文化の発信地でした

沖縄を訪れる方が一度は足を運ぶであろう「首里城」。

「首里城」は琉球王朝時代の政治、外交、文化の中心地でした。

中国と日本、琉球の文化が融合する朱塗りの美しい首里城は、県外のお城とは印象が全く異なります。

2019年10月31日、早朝に首里城正殿とその周辺の6棟が火災に遭いました。

首里城は2026年の再建を目指し、工事をしています。

安全に配慮して ”見せる復興”として、影響のなかった無料区域だけでなく、有料区域も公開しています。

ポイント1:華やかな琉球王国に思いをはせる

守礼門(しゅれいもん)は、二千円札にも描かれていることで有名な朱塗りの美しい門です。朝ドラ「ちゅらさん」などのドラマや映画のロケ地になっています。実は守礼門は世界遺産ではありません。

「園比屋武御嶽石門(そのひゃんうたきいしもん) 」が世界遺産です。国王が出御の時に道中の安泰を祈願した神聖な場所です。

「龍樋(りゅうひ)」です。龍の口から湧き水が出ているので、この名前になりました。真水が得られたので、高台に城を築くことが出来ました。まわりには龍樋の水の美しさを称えた題字などの石碑が並んでいます。

ポイント2:首里城は火災に遭っても何度も蘇る不死鳥の如く

奉神門(ほうしんもん)をくぐると、ガラッと雰囲気が変わって、あの美しい正殿がないことに気づかされます。

”見せる復興”として、有料区域には歩道と見学デッキが設置されました。

安全に復興工事の様子と、壊れてしまった胸飾りや焼けてしまった赤瓦なども見ることが出来ます。

遺構(いこう)が世界遺産です。工事をしている期間だけ、プレハブの窓越しに大きく見ることが出来ました。22年5月22日までの公開でした。

ポイント3:西(いり)のアザナからの眺めが素晴らしい

無料エリアの「西のアザナ(いりのあざな)」は、展望台になっているので、晴れていると那覇港や慶良間諸島が一望することができます。 琉球が海に囲まれていて、外交で栄えた王国であったことがよくわかります。

那覇の屈指の夕景スポットとしても有名です。那覇空港の方向を見ていると夕景をバックに飛行機の離発着が見えて、シルエットになった飛行機も見えます。是非、日没時間をチェックして立ち寄ってください。