手作り感満載!やんばる『森宿山甌』に泊まる。

やんばる看板

基本情報

店舗名
森宿山甌(モリヤドヤマガメ)
住所
沖縄県国頭郡沖縄県 東村高江86
電話番号
0980432624
営業時間
チェックイン時間: 15:00 チェックアウト時間: 11:00
定休日
サイトURL
http://www.mco.ne.jp/~yamagame

那覇空港から車で約2時間。沖縄本島北部やんばるに建つ、手作り感満載の宿です。外は大自然、まるでムーミンの家のような外観。内部は色タイルが敷き詰められたり、漆喰の壁にアンティーク風の家具が置かれていたりで、非日常。ほっこり気分になれます。

ポイント1:『森宿山甌』のロケーションはどのあたり?

『森宿山甌』が位置するのは、那覇空港から2時間ほどの沖縄本島北部の東村というところです。

近年、人気が出てきて新しい宿や施設ができはじめた海沿いの東村、ウッパマビーチよりも更に奥、東村高江というところで、周辺にはジャングルしかありません。

まさに「ポツンと1軒屋」の環境ですが、そこではやんばるの大自然の中、薪でお風呂を沸かしたり、リバートレッキングなど自然と一体となることができます。

やんばるの自然で育った食材を味わったり、ナチュラルなはちみつを味わったりとやんばるに来た醍醐味をダイレクトに感じることができます!

ポイント2:『森宿山甌』の部屋はどんなの?

『森宿山甌』にはドームハウスとForest House(森の家)という2タイプのお部屋があります。

まるでムーミンの家のようなドームハウスは広さ33㎡。ダブルベッドとセミダブルベッドが一台ずつあり、キッチン用品やアメニティは普通に備わっています。

Forest Houseはもう少し広い45㎡。ベッドはセミダブルとダブルが1台ずつありますが、マットも2枚あるので、5人くらいは泊まれます。

1人で泊まると1泊13,000円ですが、人数が多いほど、泊数が多くなるほど安くなるのも嬉しいですね!

内装も可愛く、カラフルなタイルが敷き詰められていたり、入り口の壁が丸くカットされていたりして、思わず声を上げそうになります。

キッチンもアルミの鍋やかごが下がっていたりしてアナログで可愛いです。Forest Houseのキッチンはなんとオープンキッチン!風が通り抜けていくので、自然と一体になって料理を楽しめます。

特筆すべきはお風呂で、なんと五右衛門風呂を薪で炊いて入るのです。

なんでも電化、システム化している現代ですが、ここではこんなアナログ生活が残っています。

沖縄の中でもやんばるに来ないと体験できないのではないでしょうか?

貴重な体験をしに、わざわざ足を延ばすのも、悪くないかも知れませんね。

ポイント3:『森宿山甌』個性的なアクティビティがおすすめ!

『森宿山甌』にリバートレッキングやアクセスバーズというアクティビティがあります。

リバートレッキングは夏のみ、連泊のゲストのみという制限がありますが、2時間1人2500円で、川遊びとトレッキングが楽しめます。

遊びながら沢歩きをはじめ、途中は泳いだり川遊びをしながら、やんばるの命の水、美しすぎる森の散策も楽しめます。

また、アクセスバーズとは、森の音やせせらぎの音をききながらのいわば「脳の断捨離」(60分・1人5,000円)で、頭にある32のポイントを指先でやさしく触れることで固定的になっていた思考や思い込みを流動させ、脳と身体をリラックスさせてストレスを解消することができる、いわゆるエネルギーワークです。

このボディーワークは世界的にも学校や帰還兵のPSTD解消、ストレス解消のために取り入れられているポピュラーな方法です。

「自分の身体のことをちょっと考えてみようかな?」と思えるのも、こうした大自然の中ならではなのではないでしょうか?

レアな機会なので、ご興味のあるかたはぜひトライしてみられることをおすすめ致します。