那覇空港から車で約1時間40分。沖縄本島北部、今帰仁村にあるビーチです。ほぼ地元の人しかいないビーチですが、実はシュノーケリングの穴場です。マリンスポーツの他には、「景勝地」としてその美しいビーチを見にくるだけの人もいます。
ポイント1:『今泊ビーチ』のロケーションは?
『今泊ビーチ』は沖縄本島北部、今帰仁村のちゅら海水族館寄りにあるビーチです。空港からは所要時間が1時間40分と、なかなかに時間がかかるところです。
瀟洒でおしゃれなコテージや、バケーションレンタルが多い今帰仁村ですが、ビーチも数十メートルおきに、それもきれいな白砂のビーチが多く、この『今泊ビーチ』もその一つです。
白砂が美しいことから「シルバマ」とも呼ばれています。
今帰仁村今泊の集落から歩いていけるビーチで、集落を抜けるといきなり堤防があってビーチなのでちょっと拍子抜けします。
遠浅でエメラルドグリーンから紺碧のグラデーションがとても美しいので、ただ海を眺めに来る地元の人もいます。
村の人にとってこのビーチは、日常からちょっと切り離された、憩いの場なのです。
ポイント2:『今泊ビーチ』でのアクティビティは?
『今泊ビーチ』ではどんなアクティビティがあるのでしょうか?
このビーチは天然ビーチで、観光客が多く集まるビーチのように、マリンスポーツの器材レンタルやアクティビティはありません。
しかしきれいな海を求めているマリンスポーツが好きな人たちはさすがによく知っていて、マイ器材を持参し、シュノーケリングを楽しんでいます。
写真のように遠浅で、サンゴ礁も広がっています。
その水の透明度は離島並にきれいで、運が良ければウミガメにも遭遇できるそうです。
ポイント3:『今泊ビーチ』の周辺観光、グルメは?
写真はカウンタ8席の雰囲気ある「いまどまーれ」
『今泊ビーチ』は今帰仁村にあり、周辺には観光名所やグルメスポットが沢山あります。
まず何と言っても、ちゅら海水族館に近く、車で14分の距離です。
ちゅら海水族館に行くまでには「備瀬のフクギ並木」を通っていきます。
今帰仁城跡までは車4分。熱帯の植物が鬱蒼と茂る中から突然と現れる壮大な城跡に心を奪われてみて下さい。
また、グルメでは古民家レストランいまどまーれ(徒歩1分)、今帰仁そば(車4分・徒歩21分)などがおすすめです。どちらも古民家風の佇まいで、沖縄らしいビジュアルのお店。
イマドマーレはジャンルにとらわれず、バラエティに富んだメニューが魅力!今帰仁そばは、いわずとしれた有名店で、混雑は避けられませんが、味はお墨付きです。