店名も大将もユニーク!那覇ではまず『一軒目』で一杯!

居酒屋

基本情報

店舗名
一軒目(イッケンメ)
住所
沖縄県那覇市松尾2丁目9−15
電話番号
098-868-7117
営業時間
13時00分~22時00分
定休日
水曜日
サイトURL

那覇空港から車で約16分、那覇市牧志の公設市場のすぐ近くにある飲み屋です。ユニークな名物大将がいて、フリートークも料金のうちなのかというくらい、楽しませてくれます。素晴らしいのは大将だけでなく、もちろん料理もなかなかなもののようです。

ポイント1: 那覇空港から車で15分!『一軒目』のロケーションは?

                             出典:食べログ

『一軒目』は那覇空港から車でわずか15分の那覇市松尾ある店です。

せんべろとも違う、居酒屋とも違う、カテゴリで言うといちおう「バー」のようです。

那覇空港からはうみそらトンネル、松山通りを通り国際通りに出て、牧志公設市場のすぐ裏手にありますが、入り組んでいるので、ちょっと見つけにくいかもしれません。

ちょうど市場といつも行列ができている「ポーたま」の店の中間くらいでしょうか?

半オープンエアの座席と、意外に(失礼!)スタイリッシュな看板が目印です。

店内の雰囲気は、居酒屋寄りの和気あいあいとした感じ。

半オープンエア席、2人掛けくらいの個別席もありますが、中央に大きなテーブルがあり、知らない客同士がわいわいできる雰囲気も、大将のキャラがあってなのでしょう。

まず那覇に来たら一軒目はここ!と決めている人も多いようです。

ポイント2:『一軒目』何と言っても大将のキャラが最高!

『一軒目』の料理とともにウリなのが、大将のキャラクターです。

沖縄によく行く人ならお気づきかもしれませんが、店名やTVのワイドショーなどでも、つい笑ってしまうようなものが多く、楽しませることが好きな人が多いようです。

飲食店の場合もそれは例外ではなく、料理同様、大将のキャラに惚れて通い詰めるタイプの店が沖縄には多いようです。

動画でもわかるように、音声はなくてもにじみ出ている大将のユニークなキャラクター!

これは一朝一夕に身につくものでもなく、もうサービス精神のかたまり、天性のものとしかいいようがないですね。

ポイント3: 料理ももちろん美味しい!『一軒目』のメニュー紹介!

写真は「宮古島かまぼこ」                      出典:食べログ

『一軒目』の大将のキャラが目立ってしまっていますが、肝心の料理はどうなのでしょうか?と思ったあなた、心配は要りません。

料理もリーズナブルな上、とっても美味しいです。

ただ、観光客が食べたいような沖縄料理はあまりないかもしれません。

ただ、おすすめ料理の「あぐーしゃぶしゃぶ」(2,700円)は、前日予約必須ですが、ぜひ食べていただきたいです。なぜ予約かというと、肉の冷凍保存はしていないから。

その日の予約分だけを精肉店で仕入れ、提供しているんです。

キャラだっているだけでなく、料理の質にもこだわりをもっている大将です。

たっぷり脂が乗ったバラをたっぷりのネギと一緒にシークワーサーポン酢でぜひ食べてみて!あぐーとねぎの甘さが絡まり絶妙な美味しさです。

他には名物焼きレバー(680円)、ぐるくんの唐揚げ(550円)、ステーキ(200g・2,400円)、焼きそば(塩・ソース各780円)、じーまみー豆腐、島らっきょう(ともに480円)、ゴーヤチャンプル(680円)、しめ鯖炙り(690円)といった所。

代表的な沖縄料理は揃っているみたいですね。

名物の焼きレバーは美味しすぎて2皿はぺろっといけちゃいそうです。