【北谷町浜川】嘉手納基地すぐ近く!外人住宅のかわいいカフェ!『King Side(キングサイド)』

キングサイド外観

基本情報

店舗名
King side(キングサイド)
住所
沖縄県中頭郡北谷町浜川208−8
電話番号
098-979-9567
営業時間
9時00分~17時00分
定休日
金曜日
サイトURL
https://www.instagram.com/kingside.okinawa/

那覇空港から車で約48分。北谷町浜川にある外人住宅を改装してつくってある、アメリカンな雰囲気のカフェです。雰囲気だけでなくメニューもアメリカン!すぐ近くが嘉手納基地なので、場所柄リアル・アメリカンを感じられるカフェです。

ポイント1: 嘉手納基地すぐ近く!『King Side』のロケーションは?

『King Side』は沖縄本島中部北谷町浜川にある、小さなアメリカンな雰囲気がするカフェです。まずそのビジュアルにテンションが上ります!

この一体は嘉手納基地がすぐ近くにあり、かつて使われていた外人住宅がカフェなどの店舗として使われているところが多くあります。

多くは日本人の若者が経営されていますが、付近の外国人も多いことから看板なども横文字が多く、雰囲気はもう外国!

内装もかつては3部屋あったであろうところの壁を取り払い、レトロな雰囲気を残しつつ素敵に改装されていて、いるだけで楽しめます。

那覇空港からは車で約48分。国道58号線を北上し、少し海の方に左折するだけなので、それほどアクセスは難しくありません。駐車場も何台かあるので安心です。

バスの場合も琉球バス120番、28番などのバスに乗り、「航空隊入口」で下車し、海の方向に向かって歩けば、4分ほどでお店に到着できます。乗り換えがないので、アクセスはそれほど難しくありません。

ポイント2:『King Side』のカフェ・メニュー紹介!

『King Side』は実は「偶然に見つけた」お店なのです。

オープンしてからそれほど月日が経っておらず、筆者が訪れたときもお昼時だったせいか、地元の会社員風の人が多くランチを食べに訪れているようでした。

ストローやコースター、コップなどの小物もかわいい!テンションが上がるカフェです。

この時は、朝食を多めに摂ってしまったのであまりお腹が空いておらず、飲み物とドーナツ、アイスクリームを頼んでみました。

お値段はちょっと高めに感じましたがどれもボリュームたっぷりで満足度は高かったです!

飲み物は迷った挙げ句、沖縄を感じるためルートビアを頼んでしまったのですが、何年経っても変わらない安定の湿布味がたまりませんでした。

また、アイスクリームは1スクープの量が多かったので、すごく食べ応えがありました。ピスタチオもバニラも、味も濃くて美味しかったです。

オーダーはQRコードを読み込んで自分でオーダーするシステム。自分のスマホのオーダーボタンを押すとすぐちかくのオープンキッチンから「ピローン!」と音がするのが楽しかったです。

また、インスタ写真にぴったりな「バナナサンデー」のようなメニューやケーキ類もあり、いっそうアメリカン気分が盛り上がります。こちらは次回は必ずオーダーしてみたいメニューです!

ポイント3: 量もアメリカンサイズ?!『King Side』のお食事メニュー紹介!

『King Side』には、お食事メニューもあり、むしろこちらのほうがメインと言えるでしょう。

メニューは「ツナ・メルト」や「コーンビーフ」などのボリュームたっぷりのサンドイッチ、ぎっしり詰まった厚めのパティーが魅力のハンバーガー、中でも和牛バーガーとクラムチャウダーの組み合わせは人気が高いようです。

ハンバーガーとポテトが別売りなところも多い中、ハンバーガーを頼むとポテトがどっさりついてくるのも嬉しいですね!

北谷町浜川にある外人住宅を改装したかわいいアメリカンな雰囲気のカフェ『King side』は店内に座っているだけでもアメリカンな雰囲気を感じられて楽しいです。

店内で売られているかっこいいオリジナルTシャツやマグカップも気になりました。

まだオープンから間もないながらも、味も相当美味しいのですでに多くの固定ファンを獲得しているように見受けられます。ぜひ一度、足を運んでみて下さい。