『道の駅いとまん』で食事から買い物まで楽しむ

基本情報

店舗名
道の駅いとまん
住所
沖縄県糸満市西崎町4-19-1
電話番号
098-987-1277
営業時間
9時~18時営業 糸満漁業協同組合お魚センター 10時~19時営業 物産センター遊食来 9時30分~19時営業 ファーマーズマーケットいとまん 9時~19時営業 道の駅いとまん情報館 9時~18時営業
定休日
サイトURL
http://www.dc.ogb.go.jp/road/Michi-no-Eki/itoman.htm

道の駅いとまんは休憩以外にも沖縄を楽しめるスポット

©沖縄観光コンベンションビューロー

道の駅いとまんでは、ドライブの途中で休憩する以外にも、沖縄県を楽しめるスポットとなっています。

お肉や沖縄そばや、沖縄の魚から全国のお魚までを食べる事ができます。

また、沖縄産のお野菜や沖縄のお土産を買う事ができるのが魅力となっています。

道の駅いとまんは、店舗は営業時間がありますが、駐車場自体は24時間無料で利用可能です。

道の駅いとまんは、糸満市西崎町にあり、那覇空港から車で30分前後の位置にあるスポットとなります。

ポイント1:沖縄料理から新鮮なお魚までグルメを楽しめる

道の駅いとまんでは、グルメを楽しむ事ができます。

糸満漁業協同組合お魚センターでは、新鮮なお魚や沖縄そばを食べる事ができます。

お刺身を一つ一つ自分で選んで、自分好みの海鮮丼を完成させる事ができます。

また、道の駅いとまんの物産センター遊食来の南の駅食道では、沖縄料理を食べて楽しめます。

沖縄ならではの食事を楽しみたい場合は、南の駅食道で食事をするといいでしょう。

食事を楽しんだら、物産センター遊食来で沖縄のお土産を見る事もできます。

ポイント2:ファーマーズマーケットでお買い物を楽しめる

沖縄県産の野菜やフルーツを買って帰りたいのなら、ファーマーズマーケットに立ち寄るといいでしょう。

ファーマーズマーケットでは、多くの農家さんが野菜やフルーツを搬入しており、多くの種類の野菜やフルーツを見る事ができます。

沖縄県でしか見られないような様々な島野菜もたくさん発見できます。

フルーツでは、季節によって種類は変わりますが、マンゴー、パッションフルーツ、パインなど沖縄のフルーツを買い求める事ができます。

産地直送なので、安心で安全で新鮮な商品を買う事ができます。

ポイント3:情報館で沖縄の多ジャンルの情報を確認できる

道の駅いとまんの情報館は、沖縄を楽しむ為の情報収集をする事ができます。

情報館の観光案内所には、案内人が常駐しています。相談をしたら個々のニーズに合った沖縄の情報を教えてくれます。

周辺の観光スポットやイベント情報なども教えてくれます。

また、タッチパネルでは、道路交通情報や気象情報や、沖縄県のその他の道の駅の情報も確認する事ができます。

沖縄県を散策する時は、立ち寄って知らない情報を聞く事はおすすめでしょう。