那覇空港から車で約13分。那覇市の樋川というところにある、オーガニックのコットンやリネン生地を使ったウエアを売るお店です。沖縄ほど「オーガニック」という言葉が似合う場所は日本の中でないのではないでしょうか?ぜひ、訪れて頂きたい店です。
ポイント1:『SON UJI』の服ってどんな服?!
『SON UJI』は漢字では「孫氏」と書き、沖縄発のオーガニックコットンやリネンを使った服を作っているメーカーです。このSON UJIとは、なんとご先祖様の名前から取っているのだとか!
オーガニックの生地を使った服は生成りやインディゴなどのナチュラルな色が多く、どれもたっぷりとしたワンサイズで着心地がよさそう。
その着心地の良さから、沖縄ではオーガニックな自社栽培の食材や資源を循環利用する考え方でエコな滞在を提供する「EMウエルネス暮らしの発酵ライフリゾート」や、素材のこだわりには定評があり、今や沖縄のみならず本土までその美味しさを届けているハム・ソーセージの店「TESIO」などの制服も手掛けています。
オーガニックコットンやリネンというと、お値段も高いのでは?と思いがちですが、墨染のワンピースで2万円、シャツやパンツ類で12,000円といったところで、それほどお高くはありません。
素材がよく、大切に長く着られるので帰って安いくらいではないでしょうか?
一部、HPでも販売されていますが、できればショップに行って多くのアイテムを見られるのがおすすめです。
ポイント2:『SON UJI』のおすすめアイテム紹介!
では『SON UJI』にはどんなアイテムが売られているのでしょうか?
例えばこの白いシャツですが、何の変哲もないシャツだと思いきや、切り替えにたっぷりとしたギャザーが入り、店のロゴが入ったタグがバックに付いています。
シンプルなようでいてどこか攻めているデザインですね。ちなみにお値段は12,000円(税別)です。
このシャツに合いそうなギャザースカートは7,500円(税別)、旅行に便利そうなオーガニックでは珍しいコーデュロイ生地のジャケットも12,000円(税別)。
普段着にしても、お出かけ着にしても決まりそうです。
ポイント3:『SON UJI』の子供服やウェディング・ウエアもステキ!
『SON UJI』では、子供服やウェディング・ウエアも取り扱っています。
子供服は肌の弱いお子様にはピッタリのオーガニック素材。着心地の良さは抜群です。
それにウェディング・ウエアはセミオーダーとなりますが、ウェディングが終わって何年か経っても思い出してそれを着て、思い出を語ることができるようになっており、従来のその時しか着れないウェディング・ウエアとは違うものとなっているのがステキです。
例えば女性はホルターネックのリネンワンピース、男性は蝶ネクタイを外せば普通のリネンのスーツなので、普段でも着れるようになっています。
また、現在神奈川のみで稼働しているフォトウェディングは、海の岩場に立ったり流木の上に座ったり、はたまた古い家屋の前で撮るなど、そのセンスに脱帽。
こちらもお仕着せのウェディング・フォトとは違っており、より自然なウェディング・フォトを希望する向きにはうってつけと言えるでしょう。