那覇空港から車で約1時間。沖縄本島中部の読谷村に寄った恩納村にある「ザネー浜」。エメラルドグリーンから青へのグラデーションが綺麗で、砂浜もきれいなことから、ウェディング写真を撮る人も!観光地化されてない自然ビーチなので、それほど混まないのが魅力です。
ポイント1:『ザネー浜』のロケーションは?
『ザネー浜』は沖縄本島中部の恩納村の読谷村寄りにあるビーチで、一般的には「Beach51」という名前でも知られています。
その砂浜の綺麗さ、海の透明度、エメラルドグリーンからブルーへのグラデーションの綺麗さから、ウェディング前撮り写真を撮る人も続出!今やウェディング写真の専門業者までが、ザネー浜のことを熟知しています。
晴れて満潮の時なら、エメラルドグリーンから青へのグラデーションが美しい思い通りのビーチが期待できるのですが、そうでないとどんよりとしてあまりビーチの魅力が伝わらないようです。
しかし干潮のときでも潮溜まりに青い魚がいたりするのを発見できて、それはそれで感激ポイントもあります。
しかし正式な海水浴場ではないため、駐車場もなく、車は徒歩5分のところにある真栄田岬駐車場に停めなくてはならず、レンタルやアクティビティなどもありません。
個人でシュノーケリングやSUP、ダイビングやカヤックをやっている人は多いですが、あくまでも自己責任となります。
ポイント2:『ザネー浜』では暑さ対策は万全に!
『ザネー浜』はとても綺麗なビーチで、それほど観光客が多いわけではなく、地元の人が遊びに来たり、たまにウェディング写真を撮っていたりするビーチですが、日陰がないので、夏場には少し暑すぎると思います。
付近には自動販売機などもありますが、長時間滞在するなら、ポカリスエットなどの熱中症対策に効くドリンクなどを持参されるのがおすすめです。
本土と違い、沖縄の夏の日差しは強烈です。喉が乾いたとおもったらもう遅いことも多いので、こまめな水分補給を心がけましょう!
またザネー浜ではシュノーケリングでは珍しいタツノオトシゴが見れたり、ダイビングでもニモに出会えたりする貴重なスポットでもあります。
ダイバー、スキューバダイバーたちに人気があるわけがわかりますね。
ポイント3:『ザネー浜』写真スポットはここがおすすめ!
『ザネー浜』では、砂浜の横にごつごつした岩場があり、写真のような、向こう側に青い海が見える洞窟もあります。
晴れている時に手前側からカメラを向けると、洞窟と被写体の人物が黒いシルエットとなり、その向こうに紺碧の海が見えて最高のインスタ映えスポットです。
沖縄にビーチが多いと言っても、こんなスポットは少ないので、貴重な場所ですね。
また、1年位前からここ「ザネー浜」では急に路上駐車が増えて近隣の人も迷惑しており、警察の取締りも強化されたようです。面倒でも真栄田岬の駐車場に車を停め、あるいてビーチに向かうようにしましょう。