那覇空港から車で約23分。那覇市首里にある珈琲店です。昔ながらのどっしりしたカスタードプリンが有名ですが、カレーや珈琲、ケーキ、ソフトドリンク、なんでも絶品です。一度行ったら忘れられない店です。
ポイント1:名店集まる首里城近く!『山下珈琲店』のロケーションは?
『山下珈琲店』があるのは、那覇市の東、首里。首里城跡もあり、街全体がしっとりした雰囲気の中、「名店」と呼ばれる飲食店が多いところです。
老舗っぽく、昔からそこにあるような佇まいなのですが、実は2022年に移転オープンした『山下珈琲店』。
道路に面したところに「山下珈琲店」の文字と、レトロな街灯が。その横の路地を入っていくと入口となっているのがユニークです。駐車場がないので、コインパーキングに停めなくてはいけないのがちょっとマイナス点でしょうか。
内装もレトロで古き良き時代のインテリア風で、なんだか大正か昭和初期にタイムスリップしたような感覚に陥ります。
ポイント2:プリンだけじゃない!『山下珈琲店』のデザートメニューはどんなの?
『山下珈琲店』で有名なのはなんといっても昔ながらのビジュアルの「喫茶店のプリン」(600円)です。
最近は、プリンでもバリエーションがあり、写真の新作「プリンフロートアフォガード」やプリンパフェなども!
チョコやエスプレッソがかかったアイスがプリンの上にONしているので、二重の美味しさを味わえます!プリンのようなアイスのような味わいで、暖かくなるこれからの季節の沖縄にぴったり!
その他は生チョコタルトやチーズケーキなどのケーキも評判高し!
飲み物も若い店主さんが淹れるネルドリップのこだわりの珈琲をはじめ、シロップジュース、バナナミルク、チャイラテ、黒糖ジンジャーレモンなど、500~600円中心でそれほどお値段もそれほど高くないのが嬉しいですね!
ポイント3:こちらも絶品!『山下珈琲店』のお食事メニュー紹介!
『山下珈琲店』はお食事メニューにもこだわりがあります。
人気なのが写真の「ハムチーズサンド」で、ハムはなんと自家製!ほぼお肉のようなガッシリした食感です。
また常連さんをして「いままでで食べた中で1、2を争う美味しさ」と言わしめるカレーもおすすめ!細かく切った具に型抜きごはん、パラパラとナッツがふりかけてあるオシャレ系のカレーですが、味は抜群!
珈琲も、プリンも、そしてカレーも食べたくなる『山下珈琲店』、ぜひ一度行ってみて下さい。