訪問は今がねらい目?『古民家カフェ くるる -NAKIJIN-』

沖縄古民家

基本情報

店舗名
古民家カフェくるる(コミンカカフェクルル)
住所
沖縄県国頭郡今帰仁村諸志391番地の1
電話番号
営業時間
11時00分~17時00分
定休日
火、水、木、金
サイトURL
https://www.instagram.com/kururu.nakijin_/

那覇空港から車で約1時間42分。沖縄本島北部、今帰仁にあるカフェです。2022年12月オープンで、まだそれほど知られてない今が訪問のチャンス?!沖縄古民家を改装したステキな空間でいただくチーズタコライスや黒糖プリンがおすすめです!

ポイント1:『古民家カフェ くるる -NAKIJIN-』のロケーションは?

那覇空港から国道58号線を北上し、屋我地島や古宇利島を横目に見てさらに進むと今帰仁村に到着します。

『古民家カフェ くるる -NAKIJIN-』があるのは、その今帰仁村。あの今帰仁城跡もすぐ近くにあります。

築50年の沖縄古民家を一からDIYで改築されたそうで、手作りの良さも出ています。

緑の多い地域で、開け放たれた古民家に吹き込む風の心地よさを感じられる、とても雰囲気の良いカフェです。

オープンしてまだ数ヶ月しか経っておらず、それほど有名でないので、訪問するなら今のうち?

「雰囲気も味も良いので、きっとここは有名店になる」とは訪問した人の弁です。

まったりと静かで時が止ったような古民家で、沖縄ならではのゆったり時間をしばし過ごすのもいいのではないでしょうか?

ポイント2:『古民家カフェ くるる -NAKIJIN-』の看板メニューは?

では、『古民家カフェ くるる -NAKIJIN-』の看板メニューは何でしょうか?

ここでは、沖縄料理が看板メニューかと思いきや、「アボカド炙りチーズタコライス」が看板メニューなのです。

こだわりの粗挽き肉と、2種類のチーズをミックスしてバーナーで炙っているのが特徴。アボカドやトマトとレタスも添えられていて彩りがとても良いです!

お肉のコクや脂っぽさとアボカドやチーズ、そしてレタス、トマトといった野菜の相性が絶妙!

ソースはサルサソースが基本ですが、期間限定でシークワーサーソースが付くこともあるそう。いつもの味が味変できるのは嬉しいですね!

特に女性に人気だそうですが、男性固定ファンもいるそうです。

また、テイクアウトも可能になりましたので、ドライブしながら景色のいいところで食べるのもいいですね!

ポイント3:『古民家カフェ くるる -NAKIJIN-』のもう一つのおすすめメニューは?

『古民家カフェ くるる -NAKIJIN-』では、デザートもおすすめです。特に写真の「黒糖プリン」は一度食べたら病みつきになりそうな優しい味!

黒糖は西表島産のもので、ミネラルたっぷりのエグくない甘さが特徴です。一口食べればその優しい甘さの虜になりそうです。

この「古民家カフェくるる」では、毎週、おすすめデザートが変わるのですが、どのデザートもこだわりや、丁寧に作られた感じが感じられます。

今帰仁村は沖縄本島北部で遠いですが、わざわざ足を延ばす価値のある店と言えそうです。