絶品パンと癒やしの庭『プラウマンズランチベーカリー』

ピンクの外人住宅

基本情報

店舗名
プラウマンズランチベーカリー
住所
沖縄県中頭郡北中城村安谷屋927−2
電話番号
098-979-9097
営業時間
9時00分~16時00分
定休日
日曜日
サイトURL
http://www.ploughmans.net/

那覇空港から車で約34分。北中城村にある、お庭でランチができる2009年オープンのベーカリーです。カントリーナチュラルな雰囲気が心地よく、リピーターファンも多く「すべてがベストのカフェ」と豪語する人もいるほどです。

ポイント1:『プラウマンズランチベーカリー』のロケーションは?

『プラウマンズランチベーカリー』は沖縄本島中部の北中城村にあります。

北中城村といえば大きなイオンライカムがあり、超健康志向のホテルEMウエルネス暮らしの発酵リゾートをはじめ、健康志向のカフェや、個性的でおしゃれな飲食店がひしめいているところです。

那覇空港からは遠いように感じますが、イオンライカム行きの直通バスも通っていて30数分で到着するので意外に近いです。

この「プラウマンズランチベーカリー」は、北中城村の中でも、キャンプフォスターに寄った所にあるため、外国人のお客さんも多くインターナショナルな雰囲気もたまらないです。

外人住宅をリノベーションした蔦が絡まる店舗は外観からして可愛くてお洒落!もう中に入る前からテンションが上ってしまいます!

ポイント2:『プラウマンズランチベーカリー』のメニューはどんなの?

『プラウマンズランチベーカリー』は名前の通り、サンドイッチのランチプレートがウリとなっています。朝8時~夕方4時までの営業(コロナ営業時間短縮)なので、「オールディ・ブレックファースト」という感じですね。

メニューは「生ハムと大葉のゆずバターサンド」「生ハム、ブルーチーズ、ドライいちじくのサンド」など、ちょっと変わったおしゃれなサンドイッチが6種類ほどあります。サンドイッチプレートはこれにスープとサラダがついてきますね。

パンはハード系だけどそのまま食べても美味しいものが多いです。特にブルーチーズが美味しいと評判ですね。

まだ、希望であればヴィーガンメニューにもできるのが嬉しいですね。やはり外国人にヴィーガンが多いので、その対応なのでしょうか?

飲み物もドリップコーヒーやエスプレッソ、カプチーノなどに加えて、種類豊富なルイボスティーや、エルダーフラワーソーダ、生ジュース、オリオンビールなどのアルコール類もあります。

ポイント3:『プラウマンズランチベーカリー』の庭は癒やしの場所

『プラウマンズランチベーカリー』には広いお庭があります。

テラスでも食事ができるようになっていて、吹き抜ける風がとても心地よいです。

高台に建っているので、眼下には北中城村の美しい街並みが!

よく見ると遠くに「太平洋」が見えるのも面白いです!

沖縄は知る人ぞ知る、ベーカリーの激戦区ですが、総合点ではここ「プラウマンズランチベーカリー」はかなり上位に食い込むのではないでしょうか?