ジモティーのBBQ定番ビーチ『真喜屋ビーチ』

真喜屋の浜

基本情報

店舗名
真喜屋の浜(マキヤノハマ)
住所
沖縄県名護市真喜屋
電話番号
営業時間
定休日
サイトURL

那覇空港から車で約1時間30分。やんばる名護から奥武島に渡る端の近くにあるビーチです。地元ではBBQやキャンプの定番ビーチとして知られていますが、浅瀬で小さい子供が水遊びしたり釣りをしている人もいて、地元の人に愛されているビーチです。

ポイント1:『真喜屋ビーチ』へのアクセスは?

『真喜屋ビーチ』は那覇空港から高速道路を経由して、車で約1時間30分と、やんばるに位置する割には比較的アクセスがしやすいビーチだと言えます。

この『真喜屋ビーチ』があるのは、沖縄本島、名護市の真喜屋というところ。那覇から続く国道58号線を一直線に進んでくればいいので、ナビも要らないくらいですね。

この浜は「真喜屋運動広場」という運動公園内にあり、広々とした駐車場、トイレや手洗い場もあり無料で利用できることから、便利ゆえに人気があるのもうなづけます。

また、コンビニも比較的近くにあるので、BBQなどをしていて急に足りなくなったものなどがあれば、すぐに調達できるのでいいですね!

ポイント2:『真喜屋ビーチ』はどんなビーチ?

『真喜屋ビーチ』は『真喜屋運動広場』という公営の運動広場の中にあり、本島から奥武島に渡る羽地奥武橋の下あたりは河口の浅瀬のように護岸が整備されており、国道58号線がカーブするあたりには、美しく弧を描く砂浜が広がっていたりと、違う表情を見せてくれるビーチです。

浅瀬が多い場所では子供の水遊びをしている人も見かけますが、海水浴やマリンレジャーなどをしている人はあまりいません。

もっぱら地元の人が浜にテントを張ってキャンプをしたり、BBQを楽しんだりで賑わうビーチのようです。

なお、近年のキャンプブームに乗って、ここでキャンプをしてもゴミを持ち帰らない人が多く、問題となっているようです。

キャンプのゴミはきれいに片付けて帰るようにしましょうね!

ポイント3:『真喜屋ビーチ』近くのおすすめスポットは?

『真喜屋ビーチ』はやんばるの中でも比較的アクセスがよく、周辺スポットも色々あってアフタービーチも楽しいです。

おすすめのスポットとしては車で2分の所にある道の駅「羽地の駅」です。

この道の駅ではなんと地元で採れた新鮮な野菜や果物、あぐー豚や鶏肉、山羊肉までが売られていますので、BBQ食材調達にも最適ですね!

テイクアウトでは「人気指名No.1ニューハーフ」というユニークな看板?につられて立ち寄ってしまう人も多いようですが、地鶏と魚のすり身で作った練り物製品(200円)が美味しいのでおすすめです。

他にはサーターアンダギーやスムージー、フルーツのデザート、「パーラーちきらん」のさとうきびソフトクリームが人気ですので、ぜひ試してみて下さい!