インスタで大人気!『自家焙煎珈琲ゆくれ実』のクマさん珈琲が可愛くてたまらない!

テディベア

基本情報

店舗名
自家焙煎珈琲ゆくれ実(ジカバイセンコーヒーユクレミ)
住所
沖縄県北谷町桑江538−7
電話番号
050-8884-6732
営業時間
11時00分~19時00分
定休日
月曜日
サイトURL

那覇空港から車で約41分。2022年7月オープンの、北谷町と沖縄市の間にある評判のテイクアウト専門カフェです。クマさんのアイスがかわいくてインスタに上げる人が続出していますが、コーヒーも本格派!すぐにリピートする人も!いったいどんなカフェなのでしょうか?

ポイント1:『自家焙煎珈琲ゆくれ実』の看板メニューは?

『自家焙煎珈琲ゆくれ実』は沖縄本島中部、北谷町と沖縄市の中間の住宅街の中にあるカフェです。「ゆくれ」とは沖縄方言で「休む」を意味しますが、ちょっと忙しい手を休めて休んでいってください、という願いが込められています。

カフェと言っても、そんじょそこらのカフェではなく、超個性的!クマさん氷が乗った珈琲やピンス(韓国かき氷)がメニューにあるカフェなのです。とにかく、可愛すぎてたまらないクマさん珈琲やピンスがイチオシで、ほぼお客さんの全員がオーダーします。

この「クマさんドリンク」のメニューにはBIGクマさんと親子ぐまがあり、コーヒーを凍らせて作られたというクマさんの人形がアイスコーヒーやアイスカフェオレ、ソイアイスカフェオレの上に乗っているというもの。

さらに子グマがアイスフロートに乗っているバージョンもあって、こちらは愛くるしいピンクや紫の子グマがフロートの上に鎮座しています。(600~750円)

可愛さ、インスタ映えではこちらが上かも知れませんね!

ポイント2:『自家焙煎珈琲ゆくれ実』の看板メニューは?

すっかりクマさん珈琲が有名な『自家焙煎珈琲ゆくれ実』ですが、実は「かき氷」もあるのです。その名も「クマさんピンス」

韓国好きな方には「ピンス」はおなじみかと思いますが、糸状のかき氷で、口に入れた瞬間、ふわっと溶けてなくなる魔法のようなかき氷なのです。

写真は上半身いちご味、下半身紅芋味のクマさん氷。2日前に要予約です。

こちらにはいちご味か紅芋味の子グマアイスクリームがついてきます。

座っているだけではなく、手で目を隠していたり、寝ていたりしてユーモラス!!

遊び心も忘れないのが人気の秘密なのかも知れません!!

味ももちろん美味しいのですが、何と言ってもビジュアルの可愛さにメロメロになってしまいますね!

ポイント3:『自家焙煎珈琲ゆくれ実』には普通のメニューもある!

『自家焙煎珈琲ゆくれ実』には実は普通のメニューもあります!

写真は日曜日限定の「水出しアイスコーヒー」ですがコクがあってとても美味しいそう。ビッグクマ氷を乗せてあり、この氷が溶けるとアイスオレになって二度楽しめるんだそうです。

ここ「ゆくれ実」では、コーヒー豆にこだわっていて、常時7種類ほどを販売しているほどなんです。コーヒーの品質には相当なこだわりがありそうですね。

他にはホットメニューとして、ブレンドやカプチーノ、ミルクココア、カフェインレスコーヒー(300~550円)、アイスメニューでは、水出しアイスコーヒーの他にアイスミルクココア、アイスカフェ・オ・レ、豆乳入りのアイスカフェ・オ・レやカフェモカ、カフェインレスもあります。(450~550円)

初めてだとクマさんに走ってしまいそうですが、じっくり味わい深いコーヒーだけを味わってみたくもありますね!!