沖縄で究極の非日常を体験!『バケーションハウス青と碧と白と沖縄』

恩納村真栄田

基本情報

店舗名
バケーションハウス青と碧と白と沖縄
住所
沖縄県国頭郡恩納村真栄田3537番2
電話番号
070-2631-6196
営業時間
チェックイン時間: 16:00 チェックアウト時間: 11:00
定休日
サイトURL
https://blue2white-okinawa.jp/

那覇空港から車で約1時間。2020年3月オープンの、恩納村真栄田にある建築デザインにもこだわった全3室の宿泊施設です。TVがなく、シックで落ち着いた空間でデジタルデトックス!何もしない非日常の贅沢を楽しめます。

ポイント1:『バケーションハウス青と碧と白と沖縄』の部屋はどんなの?

『バケーションハウス青と碧と白と沖縄』はその外観からしてユニークな形をしていて、建築デザインにもこだわっているのを感じられます。

オーナーはディズニー・シーを立ち上げた経験から「非日常」な空間を作りたいと考え、それを実現してくれる建築家を探しました。

日本を代表する建築家、中村拓志氏デザインの沖縄赤土色の建物は「島の風」を感じられるようにデザインされており、ロビーにも吹き抜けがあり、一階の印象的な水盤にも光が入り込む時間があり、風を受けて水紋ができます。

1日3組、1部屋に4名まで宿泊可の客室も同様のコンセプトで、まず入り口からユニーク!沖縄の拝殿である「神アシャギ」をイメージした入口は、茶室のにじり口のように、頭を下げ腰をかがめて中に入ります。

客室にも最大8mの風の煙突(風突)や高窓があり、風が吹き抜けられるようになっています。

28㎡の空間には和室もあり、おふとんを敷いて休みます。

高窓の明かりと間接照明が心地よい部屋で、TV、時計など日常的なものはあえて排除。そのまま部屋で過ごせば、デジタルデトックスしながら優雅に空間を楽しめるようになっています。

また、『バケーションハウス青と碧と白と沖縄』ではアメニティーとして無料のミネラルウォーター、さんぴん茶、沖縄黒糖が置かれています。旅疲れに黒糖は嬉しいですね!

ポイント2:『バケーションハウス青と碧と白と沖縄』での食事は?

『バケーションハウス青と碧と白と沖縄』では、バーベキュー設備がありますので、「バーベキュー器材貸出プラン」で予約して(楽天またはHPにて予約)食材を調達していけば、沖縄の自然を感じることができる広いお庭でバーベキューをすることができます。

海風の気持ちいい空間で食べる、島素材にこだわった素材のバーベキューは格別です!

また、朝食は各宿泊プランに含まれていますが、こちらも近隣農家のとれたて島やさいを使ったスペシャルなお料理です。美味しいだけでなく、彩りも考えた「まーさん(美味しい)朝食」をぜひご賞味下さい。

ポイント3:『バケーションハウス青と碧と白と沖縄』のハーブ蒸しとは?

『バケーションハウス青と碧と白と沖縄』では、「琉球ハーブ蒸し」という施術があります。(別途料金・予約制)

これは、琉球赤土で作られた座器に座り、下から月桃の実、琉球よもぎ、モリンガなどを入れたお湯でスチームを出します。

40分間、じっと座っていると体がほかほか温まってくるのを感じます。そして不思議と体がほぐれてくるのです。

韓国に同様の「よもぎ蒸し」という施術がありますが、日本の鎖国中にもアジア諸国と貿易をしていた沖縄らしく、本土よりもアジア文化を吸収しているように感じます。

何も考えない40分間はとても貴重な時間に思えますね。

また、ここでは部屋にお風呂がなく、時間予約制の「貸し切り風呂」となります。琉球ハーブ蒸しでゆったりしたあとは、貸し切り風呂の月桃の湯でよりリラックスを深めたいですね!